またまたGB250クラブマン!

お客様から、僕のこのクラブマンを見てこのようにしたいとご指名を受けました!ありがとうございます! 僕のクラブマンは現在、写真でも見てわかるようにがっつりカフェレーサーになっております。 エアクリーナーボックスを取り外したり、シングルシートに加工していたりと、純正のままでいろいろやっております。詳しくは、このブログの8月8日の記事をご覧ください!


中古で仕入れたGB250。サイレンサーやスッテプなどすでに取り外してしまっていますが、車両の程度もよく、クランクケースカバーもバフがけされていたり、前後ホイールのハブ、FフォークのボトムケースやFフェンダーも黒く塗装されてありすでにかっこいいです!

とりあえずお客様からは、バックステップとサレンサーだけ交換をしたいと依頼を受けたので、ステップ類とサイレンサーを取り付けていきます。




写真にあるのは、お客様希望のスーパートラップのサイレンサーGB250用、サイレンサー取り付け用の自作ステー、バックステップ用の自作ステー、チェンジペダルの自作延長ロッドです。



こちらが取り付けた写真です。ちょっと日が入ってわかりずらいですが。。。


バックステップにしました!そして、サイレンサーの取り付け位置が後方に移動した分を別のステーでサイレンサーを留めています。


リヤドラムブレーキのロッドも後方に移動した分を短くしました。



こちらが左側のバックステップの写真。チェンジペダルのロッドをバックステップによって後方に移動した分を延長してあります。

このクラブマンはこの程度で終了です。試乗も行いましたがとてもよく走る車両です!


ちなみに僕が載っているGB250クラブマンも売りに出す予定ですので、気になる方はいつでもご連絡を~
そしてこちらは、YZFーR1。すでに点検のためにアンダーカウル、マフラーは外してしまっていますが…
お客様によると、エンジンの下あたりから緑色の液体がいつも垂れているということです。

緑ということはラジエター液。しかし、どこから出ているというはっきりとした場所がわからず。
アンダーカウルを外して、ウォーターポンプの位置を探します。あとで気づきましたが、オイルパンの中にオイルポンプと一緒に入っているんですね!

どうやらオイルパンの下あたりから液が見えるのでマフラーも外してもみると、オイルパンのカバーに水抜きの穴がありました!ラジエーター液が見事に少しずつ出ています…



ということで、オイルパンのカバーを外します。この写真はすでにオイルポンプ/ウォーターポンプが外れた状態です。たかがウォーターポンプを外すだけでこんなにもするんですね。

たかがウォーターポンプ、されどウォーターポンプ…

 そして、こちらがそのウォーターポンプとその他、これを外すために取り外しをしたオイルパン、ラジエターホース、オイルエレメントなどです。部品が来次第組み上げていきます!

コメント