アルミボックス製作、SRV250の進行状況など~CRF150も完成しました!

 こちらはカウルが外れてますが、カタナ1100です。常連のお客さんから社外CDIを入れるボックスを造ってほしい依頼を受け預かりました!
CDIには点火時期調整のノブもあるのでこれらを調整したいので手が入る所がいいといいという事で場所はバッテリボックスの横に決定。

ホームセンターでアルミ板を購入し、これから加工、溶接をしてボックスを製作します!

寸法を測り、慎重に切り取り溶接をします・・・


ボックスの完成!寸法もピッタリで中に振動対策でラバーも入れてあります。
バッテリーボックスに取り付けられるようにネジ穴も空けました。




ラバーの内側に入り込み、隙間が一切ないくらいピッタリCDIが入り込みました!

綺麗にバッテリーボックスの横に収まる事ができました!手を入れてCDIのノブの調整も可能です!

こちらは前回に引き続きのCRF150のエンジンOH。インレットバルブが砂などによって偏摩耗してしまい、その影響でバルブシート面も偏摩耗してしまっているためシートカットを行いシート面を修正します!


そして、バルブ、スプリングなどを組み付けてヘッドOHの終了。

こちらが今回交換をする新品部品。クランクベアリングやミッションベアリングなども交換します。

腰下組み上げ中

CRFのクランクシャフトの先にはコンロッド大端部のベアリングにオイルを送る穴が空いており、組み付け時にここからオイルを圧送しておく事が重要です。
オイルを入れずに組み付けエンジンを始動してしまうと初期にオイル切れを起こしてベアリングの焼き付きの原因にもなってしまいます。


このような感じでオイルが隙間から出るまでたっぷりとオイルを入れ込んでおきます!

腰下終了。そして、腰上も組み上げます!
 エンジンを車体に載せ、完成!

キック一発でエンジンもかかり、調子も良さそうです!
 SRV250では社外のシートを装着するために、リヤフレームの加工を行いました!リヤフレームを切り取り、シートに合わせながら鉄パイプを曲げて溶接…

今回はスクランブラーカスタムにするので、サスのストローク量を出すためにに社外のリヤサスを装着!


フロントフォークも同じように延長したいので、ロングトップキャップを使い延長!

もちろんOHも行い、シール関係も新品です!

こんな感じでロングになりました!
車高は約30㎜上がりました!まだまだ完成には遠いですが、形は見えてきました~

コメント

  1. こんにちは。
    こちらのリアサスは何をお使いですか?
    自由長だけでも教えて頂けたら嬉しいです。

    返信削除

コメントを投稿