VMX車両の整備、TX650のステム入れ替えで21インチドラムブレーキへ
お預かりしたMX250ですが、もともとのポイント点火が不安定で調子悪いという事で
CDIを取り付け!
プラグホールから工具入れて上死点を取ろうかと思いましたが、プラグが斜めに入るタイプだったため性格に取るためヘッドを開けてピストンが見える状態で上死点出しました。
点火の安定するようになり調子も良好です!
こちらのハスラー125ですが、ギヤ抜けするという事でカバー開けて、ギヤ関係の構成を見てみると。。
シフトドラムに入ってるはずのピンが抜けており、ここに引っかからずチェンジができておりませんでした。念のためピンは全部新品へ交換
クラッチの留め方も今じゃ見ることはないスプリングにピン留めです。
こちらのステムはTX650とXT250の物
TX650を21インチ化また、Fフォークとドラムブレーキも使うという事で入れ替えです
XT250のステムにTX650のシャフトを入れました!
組み付けてXT250のFフォークとホイールが使用できるようになりました!
フォークが伸びた事により傾くようになってしまったので
サイドスタンドの延長もしました!
コメント
コメントを投稿