お盆明けから修理など作業いろいろ!
こちらは前回投稿をしたゼファー400のクランクサイドシール交換の様子。
ここの部分のシールからオイル滲みが発生していたため新品へ交換!
こちらのジュベル250もエンジン下からオイル滲みが発生しており、点検したところクランクケースつなぎめから滲んでいたため、エンジンフルOHから修理。

ベアリング全交換したのちに腰下を組み上げ!

こちら前のブログで紹介をしたSRV250カスタム。お客さんに納車が決まりましたが、希望によりフレーム関係をブラックに塗装!そのため車体関係全分解をして組みあけまして完成!黒フレームになり車体が一層引き締まりましたね!


こちらのルネッサカスタムは製作したマフラーにお客さんの希望によりブラック耐熱テープを巻き付けました!タンク、フレームの黒にマッチしてかっこよくなりました!
あとは、シートのレザー製作を専門業者に出してあるので、これを待ちまして他は完成です!

こちらは先日納車をしたXL250RとXL200R!どちらも往年のホンダオフロードでエンジン、車体も丈夫で良く走るバイクです!
友達同士で購入していただきました。ありがとうございます!
こちらのXLX250Rも上記と同じ時代のホンダオフロード車です。
今回カムチェーンの交換。また腰上にリフレッシュでお預かり!
カムチャーンのような音が響いておりましたが、実際はカムシャフトベアリングが逝っておりました…新品に交換をして組み上げ!
コメント
コメントを投稿